甘みのある味がおいしい!ドイツ「デベレイ レッドキャベツ(バイエルンスタイル)」をレビュー!
恐ろしく開かない瓶の蓋以外はおすすめできる商品!ドイツ「デベレイ レッドキャベツ(バイエルンスタイル)」をレビューします!
「デベレイ レッドキャベツ(バイエルンスタイル)」
輸入食品店で購入可能な「デベレイ レッドキャベツ(バイエルンスタイル)」。購入した価格は560円(税込)でした。
【栄養成分表示(100g当たり)】
エネルギー 55kcal
タンパク質 1.0g
脂質 0.1g
炭水化物 12.5g
食塩相当量 1.2g
【原産国】ドイツ
レビュー
ドイツのバイエルン州で収穫した赤キャベツのみを使用して、バイエルンレシピで作られたこちらのピクルス。赤キャベツに砂糖、お酢、りんご、塩、りんごとベリーの果汁などを足して漬け込んでいるようです。内容総容量680gに対して固形量650gという数字からも、かなりのキャベツが入っていることが分かるのではないでしょうか。
それでは早速開封…と思ったら、まさかのここでトラブル発生。なんと蓋が硬すぎて全く開けることができません。代打でエモンに頼むも、彼でも開けることができません。そこでネットを調べてさまざまな方法を実践。輪ゴムを巻いたり、底や蓋をトンカチで叩いたり、蓋を下にしてお湯につけたり、蓋をコンロで少し温めたりと、あらゆる手段を試してみました。それでも蓋は開きません。
そこで次に試したのはマイナスドライバーを蓋の間に差し込むという方法。するとドライバーを差し込んだ瞬間、パカッという音が!30分以上経ってやっと蓋が開きました!この出来事から私が伝えたいのは…この商品を買う際は蓋が開きにくいということを充分にご承知の上ご購入を。
なんとか開いた瓶を見てみると、驚くほどの紫キャベツが中に入っていることがわかります。瓶のギリギリ上までパンパンに詰まったキャベツが圧巻です。もちろんこのまま食べてみても絶対美味しいのですが、今回はサラダの上にトッピングとして載せてみました。
ビネガーと塩胡椒、オリーブオイルで味付けをしたレタスの上にこのキャベツをオン。緑一色のサラダにパープルカラーが加わり、見た目も良くなりました。
食べてみると、酸味よりも甘味が強めなキャベツのピクルス。ザワークラウトのようなものを想像していたんですが、確かにそれよりもピクルスに近い感じで、モキュッとした(?)食感です。見た目に反してクセのない味なので、好き嫌いが分かれることもないと思います。唯一の難点としては、他の食材にキャベツの紫色が移ってしまうこと。見た目に関する問題だけですが、その点はご理解下さい。
ドイツ風甘みのあるキャベツのピクルスは大人も子どもも好きな味!とっても美味しいので、興味のある方は是非「デベレイ レッドキャベツ(バイエルンスタイル)」を購入してみて下さい!