屋台の味が簡単に楽しめる!プルムウォンの「ホットク シナモンシュガー味」をレビュー

美味しいホットクを食べたい人必見!
韓国の代表的な食品メーカープルムウォンが製造している「韓国ホットク シナモンシュガー味」をレビューします!
プルムウォン「ホットク シナモンシュガー味」
韓国系スーパーなどで購入可能なプルムウォンの「ホットク シナモンシュガー味」。購入した価格は590円(税込)でした。

【栄養成分表示(100g当たり)】
エネルギー 318kcal
タンパク質 4.8kg
脂質 10.5g
炭水化物 51.0g
食塩相当量 0.5g
【原産国】韓国
コスパは?
こちらの「ホットク シナモンシュガー味」は一袋4枚いり。よって一枚約150円ということになります。
業務スーパーでも冷凍のホットクが販売されていますが、そちらは4枚入りで322円(税込)、つまり1枚80.5円です。それと比較すると2倍近くの値段なので、かなり勇気のいる商品選択でした……。
ただ、ホットク専門店で食べるよりも格段に安いことを考えると買うのもアリなのかも!
レビュー
調理はフライパンまたは電子レンジ。
今回はおすすめとしてパッケージ裏で紹介されていたフライパン調理をしていきます。

1.フライパンに大匙1の油を入れ温める。
2.冷凍のホットクをフライパンに載せ中火で両面を焼き、うっすらと焼き目がついたら弱火にして片面約2分半ずつ焼く。
油を敷かなくてもホットク自体から油が出てくるので、私は油を敷かずに焼きましたが全然問題ありませんでした。

中身はこんな感じでシロップが入っているというより固形のフィリングです。フライパンで焼いたため香ばしさも出ており、シナモンが入っていることでほのかに甘い香りが漂っています。
食べてみると生地は舌触りなめらか!もちもちというより歯切れもよく、サクサクしているように感じました。
濃い茶色のフィリングはザラザラした食感&シナモンの風味が強めで、シナモンの味が苦手な人は少し厳しいかもしれません。主張の強い独特の味わいで、ちょっと斬新なテイストでした。
正直に言うと、私はホットクにもちもちした食感を求めるので、このお値段を考えるとリピートはしません。シナモンも好きなのですがこの商品に関しては少々くどく感じてしまいました。ただこの味が好きな人もいると思うので、シナモン好きなら試してみても良いかも。
ただ、こちらの「ホットク シナモンシュガー味」はお店で買うことを考えると十分コスパも良い商品。見かけた方は是非手に取ってみてください!