業スーで私が好きなお菓子No.3!インドネシア「Golden バター風味クリームクラッカー」をレビュー!
濃厚なベタっとバター風味クリームが絶品でとまらなくなっちゃう!?インドネシアの「Golden バター風味クリームクラッカー」をレビューします!
「Golden バター風味クリームクラッカー」
業務スーパーで購入可能な「Golden バター風味クリームクラッカー」。購入した価格は127円(税込)でした。
【栄養成分表示(1枚 約12g当たり)】
エネルギー 59kcal
タンパク質 1.0g
脂質 2.7g
炭水化物 7.8g
食塩相当量 0.1g
【原産国】インドネシア
レビュー
今回ご紹介するのは私のお気に入り業スー菓子!ナンバー3なんだったら上位二つは何だよ!と思った方もおられると思いますが、一つは同シリーズのハラペーニョチーズ味クラッカー、もう一つは、ココナッツが詰まったスペイン産のチョコレートバー、そしてフランス産のバターたっぷりガレットブルトンヌです!!(なんか一個多い気が…)
ちなみにハラペーニョチーズクラッカーは別記事で紹介しているのでそっちも見てね!
実は以前に買って食べたことがあり、とっても美味しかったのでまた買いたいとずっと探していたのですが、それから業務スーパーで見かけることが無くなってしまいました。
そしてそれから数か月が経ち、やっとこのビスケットと再会!!しかも、なんとマレーシアで!!
私がマレーシアに暮らしていることは何回かこちらでも書いたんですが、移住先の国で懐かしのビスケットと再会するとは思いませんでした。でもよく考えてみると、マレーシアはインドネシアと隣国なので、日本より結びつきも断然深いですし、手に入ることは全く不思議なことではありません。
そんなことはともかく、感動した私はビスケットを買って帰ることに。業務スーパーで買ったときより半額近い値段でした(笑)
袋には日本語での成分表示と「神戸物産」の文字があるので、このまま業務スーパーに直輸出されているよう。中身も日本で買った時と全く同じで、ぶ厚めぽってりの大き目ビスケットがざっくり12個入っています。一度開けたら湿気やすいので、早めに食べるようにしましょう!
ビスケットにはべったりとバター風味のクリームが塗られています。クリームというよりは、コーティングチョコレートの様な食感。食べるときにクリームが指につく&ビスケットのくずがポロポロとこぼれるのが難点です。
そして、味はというと、やっぱり美味しい!記憶の上では正直もう少し美化されていた感は否めませんが、濃厚な甘めのマーガリン風味(バター風味とは言わない)クリームと、小麦が香る大判ビスケットが絶妙なコンビネーション!日本のもので例えると、ネオバターロールもしくはビスコの味がします(笑)「うそでしょ!」と思った方、良ければ一度食べてみて下さい。
ということで海外で再会した、私の業スーお気に入りお菓子「Golden バター風味クリームクラッカー」。もし業務スーパーで見かけたら、是非買ってみて下さいね!