約30円のおすすめマレーシア土産!「Raja Curry」を使って自宅で簡単に本格カレー作り!

自分用にも料理好きの友達にも!
絶品カレーが自宅で作れるマレーシアのおすすめ土産「Raja Curry」をご紹介します!
自宅で簡単にマレーシアの味!
マレーシアのスーパーマーケットでなんと1リンギット(約28円)という激安価格で購入可能な「Raja Curry」!マレー語で「王様カレー」という意味なのですが、名前にも品質と味に対する自信が表れています。

1982年に設立されたマレーシアの食品メーカー「Faiza」による製品で、この安さでとってもクオリティの高いカレー粉。唐辛子や黒コショウ、クミン、シナモン、ターメリックがバランスよく配合されており、簡単に本格的なカレーを作ることができます!スパイスの配合は素人にとっては難しすぎるので、これ一袋で絶品カレーを作ることができるのは嬉しい限りです。
ただ、「そんなこと言ったってどうやって使ったらいいの?」と思う方もいらっしゃると思うので、今回はパッケージ裏の説明を参考にしつつ、イエローカレーを作ってみました!英語が苦手な方も是非こんな感じで使ってみて下さい!
Raja Curryを使った簡単マレー風ココナッツイエローカレー
作り方はとっても簡単。今回はより手軽に作るためにジップロックを使って調理しています。もちろんボウルを使って味付けしても問題ないですよ!

まずカレー用牛肉を300g、「Raja Curry」のパウダーを袋半分、薄切りにした玉ねぎ1/2、みじん切りにした生姜1cm、乾燥レモングラス2~3個をポリ袋に入れてよく揉み込みます。

そして肉と野菜を油を敷いたフライパンに入れて強めの中火で肉に焦げ目がつくまで炒め……

ココナッツミルク400mlを入れて煮たたせたら……

ココナッツとライムリーフ、砂糖、塩を入れて味を整え……

完成!ココナッツの甘みが豊かなカレーに仕上がりました!ココナッツの繊維がシャキシャキしていて、カレーのスパイスの辛みを和らげてくれています。

本格的で美味しいよ!

スパイシーで辛くて美味しいカレーが簡単に完成!
本場マレーシアのお店で食べるようなイエローカレーが自宅で食べられるおすすめ商品です!
とても安くスーツケースで場所もとらないので、是非買ってみて下さい!
~追記~
こちらの商品は日本では販売されていません(おそらく)。もしこのカレーを作ってみたいという方はこちらのペーストを使ってみて下さい!少しフレーバーは異なりますが似た味が完成します。