ぱちぱち炭酸が気持ち良いグレープフルーツジュース!メキシコ「スクアート」をレビュー!

唐辛子パウダーとの相性がバッチリ!?メキシコの「スクアート」をレビューします!
「スクアート」
輸入食品店で購入可能な「スクアート」。購入した価格は150円(税込)でした。

【栄養成分表示(200ml当たり)】
エネルギー 76kcal
タンパク質 0g
脂質 0g
炭水化物 19g
食塩相当量 0g
【原産国】メキシコ
コスパは?
こちらの「スクアート」は355ml。100g当たり42.25円です。日本の飲み物だと珍しい中途半端な355mlという量が入っています。100ml当たりで見ると少し高め。メキシコのジュースというところに付加価値を感じて購入してみようかな…とはなるかもしれません。
レビュー

爽やかな見た目をしたこちらのジュース。メキシコではかなりポピュラーなグレープフルーツ味の炭酸飲料です。毎回中南米のお菓子やジュースを買うたびに思うのですが、パッケージにデカデカと「ハイカロリー!砂糖たっぷり!」って書かれてるのにめちゃくちゃビビります。ダイエット中には決して飲まないで下さいね。
また、この商品に関しては、「甘味料を含むのでお子様にはお勧めしません」とまで書かれてあります。こういう飲み物は子供の方が好きなんでは、と思いましたが、中南米での肥満問題は深刻。こうやってパッケージで呼びかけるのは大切なんでしょう。

そして今回は、購入したお店の計らいで唐辛子パウダー(タヒン)が付属。中米の方では、マンゴーなどのフルーツに唐辛子をかけて食べるのはメジャーなので理解はできるのですが、別々の方が良いと思ってる私からすると、少しびっくりの組み合わせです。

ひとまずコップに注いでみたところ、液体の色は思ったよりも透明。人工的な色を想像していたので予想よりも遥かにナチュラルで安心しました。一口飲んでみると炭酸のパチパチとした刺激が結構強め!グレープフルーツの苦味を感じる味わいです。しかし後味はわりとベッタリとした甘さ。これはカロリーが高そう…。私はもう少し甘さ控えめの方が好みなので、そこまで好きな味ではありませんでした。

そして気になるのが唐辛子パウダー(タヒン)との相性。とりあえずコップの中のジュースに少々振り入れてみることに。恐る恐る一口飲んでみると…あれ?辛くない!?唐辛子の香りは感じるものの、辛味は全く感じません。むしろ逆にジュースの甘味が強くなったような気がします。怖いもの見たさで試してみましたが、やっぱりおすすめの飲み方だけあってしっかり美味しい組み合わせでした。合うわけないでしょ、と偏見を持って挑んだ自分を恥じました。ということで、そのまま飲むよりも唐辛子パウダーを足すのがおすすめです!
メキシコのメジャーな炭酸ドリンク「スクアート」!甘めですが癖のない味わいなので、炭酸飲料好きの方にはおすすめの爽やかなジュースです!