酸味のあるトマトたっぷりの缶詰!OKストアのイタリア「Fioritaカットトマト缶」をレビュー!
酸味のあるビタミンたっぷりの南イタリア産トマトを使った格安缶詰!
OKストアのイタリア「Fioritaカットトマト缶」をレビューします!
イタリア「Fioritaカットトマト缶」
OKストアで購入可能な「Fioritaカットトマト缶」。購入した価格は75円(税込)でした。
【栄養成分表示(100g当たり)】
エネルギー 20kcal
タンパク質 0.9g
脂質 0.2g
炭水化物 4.4g
食塩相当量 0.01g
【原産国】イタリア
コスパは?
こちらの「Fioritaカットトマト缶」は400g。同じ量入っている業務スーパーのものよりもこちらの方が2円安いです。ですが、「たかが2円されど2円」!コスパの鬼、業務スーパーを超えてくるなんてOKストア恐るべし!
レビュー
キッチンに置いておきたくなるお洒落な茶色のラベルで覆われたこちらのトマト缶。ラベルにはイタリア語で「Polpa di pomodoro in salsina di pomodoro」つまり「クラッシュトマトのトマトソース漬け」と書かれています。以前ご紹介した業務スーパーのトマト缶の原材料は、トマトとトマトジュースでしたが、こちらはトマトとトマトピューレ、そしてクエン酸。言われてみればあちらよりもテクスチャーがざらっとしているような。ちなみにプルタブがついているので缶切りがなくても開けられて便利です!
業務スーパーのトマト缶についての記事はこちら!
食べてみると、サラリとしたトマトの風味と酸味を感じるトマト缶です。トマトの旨味は業務スーパーのものの方が強いように感じます。また、保存料としてクエン酸が入っているせいか酸味が少し強めのような気がするので、甘めのトマトが好きな方は業務スーパーのものの方が好みなのではと思いました。
今回はトマト缶を使ってバターチキンカレーを作りました。火を通すと甘みは強くなりましたが、やはり酸味も割とあり。トマトが持つ酸味を強く残したいときには最適な商品だと思います!私は業務スーパーの物の方が好みですが、甘味と旨味を出したいのか、酸味を優先するのかで、使い分けるのもありですね!
ちなみに、バターチキンカレーのレシピはこちらから!
とっても安くて普段から気軽に使いやすいカットトマト缶「Fioritaカットトマト缶」。全国のOKストアで購入可能なので、常備用のトマト缶として購入してみてはいかがでしょうか!